大勢のお客様に惜しまれて 嵐山花灯路最終
2021.12.19

上品で、落ち着いた雰囲気の店内

上品で、広々とした店内
今年で最後となる嵐山花灯路
最終の土、日、点灯前のひと時を紅茶専門店AnnaMariaはいつものように熱い紅茶と
自家製スイーツでお客様をお迎えいたしました。
土曜日の午前中は雪が残っていましたが昼前には日が差し込み夜の散策日和となりました。
広々とした店内は昼過ぎまではゆったりとした時が流れていましたが、3時過ぎからは
どっとお客様が「なだれ込む」という表現がぴったりのようにてんやわんやの騒ぎ?となり
混雑時の写真を撮るどころではなくなりました。写真のような雰囲気の時、あるいは大混雑時の
時、いらしたときによって、お客様の印象もずいぶん違っているだろうと思っています。
品質を評価され、お陰様で、創業17年。
特選紅茶と、保存料を使用せず、店のキッチンで焼く自家製スイーツ
嵐山初の本格的紅茶専門店AnnaMariaは
天龍寺山門から東へ徒歩1分、
嵐電 終点嵐山駅 きものフォレスト側出口より北へ徒歩1分。斜め北側
駐車場 1台 隣に私営駐車場あり
最近、すぐ並びに紅茶とスコーン専門店ができました。
紅茶専門店AnnaMariaは、その店とは店の構え、品揃え、サービス共、一線を画します。
お間違えの無いようご来店下さいませ。
12月20日から24日は休業いたします。
12月25日(土)、26日(日)を持ちまして今年の営業を終わります。
25日、26日にまた皆様とお目にかかれますように。
Anna’s Diary のトップへ |